時々のメモ

No Image

先日の「旅のチカラ」の放送後、メールで感想文をくださったKAKOさんの高校時代の方から、同窓会のお知らせが来たようです。私には、同窓会は関係ないのですが、どうも関東地区の関係者に呼びかけている様子。映画の自主上映会をして、上映後に同窓 ...

時々のメモ

No Image

今朝は、チラシの裏のデザインラフが出来てきました。

1973年から現在までに発売されたCDから、
セレクトされた9枚のジャケット写真が並んでいます。
デザイナーの方には、文字量も多くて大変な作業だったと思い ...

時々のメモ

No Image

知人から、「ワインの仕込みのために、○○ワイナリーで巨峰を購入しました」というメールが来ています。
おお、自家製ワインかな?家の中がワイン色というか葡萄の甘い香りで充満しそうですね。

ところで、こちらアトリエでは、 ...

時々のメモ

Thumbnail of post image 091

あまり日常的な、生活感のある記事は書きたくないと思っているのですが、今日はそのようなお話です。だいぶ以前、同じマンションの人から「網戸の修理をする」ということを聞いた時に、どこに頼むのですか?と咄嗟に聞き返したらしいのです。忘れていま ...

時々のメモ

Thumbnail of post image 197

全ては過ぎ去る・・・という感慨を持って時計を見ています。というのも、昨日の夕方までは、「何でこんなことになるのだア」という思いが頭の中を渦巻いていた。

3月2日の第35回日本アカデミー賞の結果は、「八日目の蝉」という作品が ...

時々のメモ

No Image

「やっぱり今年も忘れていた!」とKAKOさんが困っています。明日がお誕生日の人に贈り物をする予定でいたのに、どうやら今年も思い出すのが遅かったようです。今KAKOさんがお誕生日に贈り物をするような人は、私が知る限りこの方だけ。 ...

時々のメモ

No Image

一昨日、都内のスタジオでクァルテットのリハーサルを行い、いよいよ来月からツアーがスタートします。ツアーの初日は福島。その福島市音楽堂のほうからインタビューの依頼があり、事前に質問項目が送られてきました。音楽的な内容のものも勿論あります ...

時々のメモ

Thumbnail of post image 129

8月の下旬のこと。アトリエにテレビ局の訪問がありましたが、そのディレクターの方が帰り際に、1冊の本を置いてゆきました。話題のピアニスト・辻井伸行さんの番組を作ったあとにまとめあげたものだそうで、辻井さんを取り巻く人々への取材や、コンク ...

時々のメモ

No Image

夏季と冬季では仕事場を変えている当方アトリエで、時々困っていることに郵便物や宅配の転送のことがあります。宅配などは、業者によってマチマチですね。前もって事情を話して転送期間を伝えておけば、自動的に送られてくる業者もあれば、転送していな ...

時々のメモ

No Image

今年のライブ・イマージュの東京公演が延期になったニュースは、もうご存知かと思います。度重なる地震の影響で、会場の東京国際フォーラムに修復必要な箇所が発覚したため、会場の貸し出しが不可能になったのでした。5月14日、15日に予定されてい ...