「ぴあ」アプリに連載記事

突然ですが、「ぴあ」というと、ちょっと懐かしい名前かも知れません。
情報誌旋風を牽引していた「ぴあ」は2011年に休刊していましたが、昨年11月に「ぴあ」アプリとして復活しています。
様々なエンターテインメントが網 ...
家庭画報 掲載記事

家庭画報5月号(4月1日発売)285頁に掲載された記事をご覧下さい。
この5月号の特集は、『心に残る「平成」という時代』でした。
記事内容をハッキリとご覧になりたい方は、是非書店へ。
KAKOさんの元気 ...
映画のあとのお祭り

昨日、日本アカデミー賞の優秀音楽賞の授賞式に行ってきたKAKOさん。
映画「散り椿」の受賞者の中から、最優秀は一つも出ませんでした。残念!
ところで、あの会場で案内された席は、大きな円形テーブルを囲んで座るとい ...
宮沢賢治の番組

先日NHKで放送された番組について、思いがけない人から人へと伝言がまわり、事務所にもそのメールが届きましたので、皆様にもお知らせします。
下記が伝言内容です。(原文のまま)
・・・・・・・・・・・・・・・・
パソコン&辞書

今どきは、どんな種類の仕事であってもコンピューター必須の環境になっているかと思いますが・・・。ちょっと分らない漢字や英語などの綴りを調べるにも、辞書ではなくパソコンを開く人が多いのではないでしょうか。
そんな話題です。 ...
第42回日本アカデミー賞

一昨日、第42回日本アカデミー賞の受賞者が発表されました。
昨年の映画「散り椿」では下記の名前が挙っています。
「優秀主演男優賞:岡田准一」「優秀助演男優賞:西島秀俊」「優秀撮影賞:木村大作」「優秀照明賞:宗賢次郎 ...
「散り椿」カナダ・モントリオール世界映画祭

嬉しいニュース!
映画「散り椿」(木村大作監督)がカナダ・モントリオール世界映画祭で審査員特別グランプリを受賞とのこと。
以下は産経新聞webニュース より。
カナダで開催されていた第42回モントリオー ...
「散り椿」公開日

映画「散り椿」(木村大作監督)9月28日公開!
特別試写をご覧になった方の、秀逸な短評がメールで届きました。
(脚本ご担当だった)小泉堯史さんの渋さと、木村大作監督のアクションが不思議な調和でした。岡田準一くん ...
霰の雨

空から、霰を大きくした氷塊のようなものがザザァーと降ってきた日。
テラスにもビッシリ。
外のテーブルに残ったのを見てもご覧の通り、大きさ1?強のもの。
屋根を打つ氷雨の音に、いっとき閉じ込められました。 ...
「笑う101歳×2」のDVD発売

「笑う101歳×2」のDVD発売されます。TUTAYAで。
2018/06/07