アトリエ通信(ブログ)再開!

タイトルにもありますように、「アトリエ通信」(スタッフブログ)を再開出来ることになりました。
今となっては、コロナ禍をすり抜けるように開催できた4月のコンサートを、懐かしく想い出したりしています。
昨年から延期とな ...
晩秋の八ヶ岳高原音楽堂にて

今年唯一のコンサートでした。11月7日、8日の八ヶ岳高原音楽堂!!
標高2000mでは白樺も林立し、車道の脇を見れば鹿の姿もアチコチに。
宿泊先となる八ヶ岳高原ロッジに足を踏み入れた途端、メンバーからは「やっぱりこの空 ...
今年唯一の加古隆コンサート

《今年唯一》の加古隆コンサートが実現します。
2010年にデビューした「加古隆クァルテット」は、ちょうど今年が結成10周年の年でした。
しかし新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、公演は延期や中止が相次いでしまい、 ...
3月15日は・・・

3月15日に予定されていた、すみだトリフォニーホールでの「NHKスペシャル 映像の世紀コンサート」が、8月8日に延期となりました。
詳しいことはホームページ上にも情報が記載されています。
新型コロナウイルスへの感染拡大 ...
NHK-FM「現代の音楽」

今週は、東京でラジオ番組の収録がありました。
毎週日曜の朝に放送されているNHK-FM「現代の音楽」で、司会者は作曲家の西村朗(にしむらあきら)さん。
KAKOさんとの対談と音楽が流れる番組・・・なのですが、この音 ...
2019 年末のコンサート

昨日、東京都内で年末のコンサートのリハーサルがありました。
今回は新曲もあるのですが、それに最も時間を要してしまい、終る頃にはメンバーはぐったり状態。
それに、「いつもより○○○が多いような・・・?」という声がKAKO ...
映像の世紀 響き合う音

広島での「映像の世紀コンサート」、9月1日に無事終了しました。
翌朝の中国新聞に掲載された記事のタイトルは「映像の世紀 響き合う音」。
素敵な言葉ですね!
ステージの様子は、ちょうどスクリーンに映し出された19 ...
瞑想の中で

これはいつの新聞だろうか?
切り抜きをしただけで発行日は分らないが、裏を返してみると朝日川柳なので朝日新聞でした。
インドネシア・スマトラ島の若者のお話し。
彼は昔、かつて通学路だった森に入っては、虎や ...
「白い巨塔」をもう一度

今年のピアソロツアーは22日の大阪・いずみホールで終了しました。各地の公演に駆けつけてくださった方々に深く感謝致します。スタンディングの拍手では、誰なのかステージからはよく見えるそうで、KAKOさんから「久しぶりに○○さんがいらしてい ...
「ピアノと私」感想の声

ホームページでは、KAKOさんに関する様々な問い合わせ先として、info@のアドレスを表示しています。
先週は札幌のコンサートの感想文が届きました。
どこか北海道らしい清々しい感じがしましたので、原文のまま掲載致します ...